夏の夜空と、星と、香り : sous le nez
2021.07.08 ALL, 取扱いアイテム
七夕も過ぎて、梅雨明けもきっともうすぐ。
夜空も春の星座から夏の星座へ。
7月は春の大三角(アルクトゥールス、スピカ、デネボラ)も夏の大三角(ベガ・アルタイル・デネブ)も夜空で共演していて賑やかな様子。
帰り道に夜空を見上げて、星を探すのもまたたのしいひととき。
最近はアイヌの星座(ノチウ)にも興味を持っていろいろ調べてみたりもしました。
うしかい座のアークトゥルスには、「フレ・スマリ」(赤い・狐)。
おとめ座のスピカには「ホロケウ・ノチウ」(狼・星)。
北斗七星は「シアラサルシカムイノカ・ノチウ」(熊の姿をした星)、ク・ノチウ(弓・星)とアイ・ノチウ(矢・星)、チプノカ・ノチウ(舟の形をした星)など様々名付けられていたり。
アイヌの方々の想像力の豊かさが知れば知るほどとても興味深いです。
よかったらぜひ調べてみてくださいね。
と、話が飛躍してしまいましたが…
今年も sous le nezさん より夏の香りのミストを届けていただきました。
夏の夜の星空を描いた香り。
梅雨が明けたらやってくる夏の日に想いを寄せて。
今年は手のひらにおさまるスクエアのガラスボトルです。
2017年に展開していた15mlガラスボトルが復刻しました。
使い始めに付属の鉱石入れていただき、使用時にはご自身の周りに光のヴェールを纏うように数回ミストして香りをおたのしみください。
(当店で展開している通常のミストは濃度1%ほどですが、こちらのミストは濃度5%とすこしだけ濃いめになっています)
※ミストは 精油・精製水・アルコールで希釈します。先日ご紹介していた香水は精油・アルコールの希釈です。そのため同じ%でも香りの濃さや軽さが変わります。
starry :星の香り
2015年に開催した「流星のよる」展でイラストレーターの會本久美子さんが描いてくださった絵を元にスールネさんが香りを考えてくださいました。
直観力を高め次へ進むための余分なものを手放し、新たな一歩を踏み出すような、なかなか前に行けなかった背中を押してくれるような香りになっているとのこと。
転機を迎えられる方や、新しいことを始められる方のサポートとなってくれますようにという願いが込められています。
Melissa
(絵の第一印象で、閃いた香り。幸福をもたらす木星の精油。祝祭。)
一歩踏み出す勇気を与える香り。穏やかな強さと明るい静けさをもつ。
Geranium
(手から光が注いでいる絵から、手に似た葉の形をしたGeraniumを)
感受性や直観力、創造性を活性化する香り。感情をほぐし幸福感を与える。
Frankincense
(手から光が注いでいる絵から、光をイメージしたFrankincenseを)
こだわりを浄化し、心をリセットする香り。静けさと瞑想を促す。
Clary Sage
(絵から感じた母なる大地。命の源をイメージ。みんな同じ星に生まれた。)
ブループリント(生きる使命や目的)への繋がりをサポートする香り。
〈Rutilated Quartz〉
水晶の中に金線を持つ鉱石。宙から降ってくる流星群のような景色。
インスピレーションを高め、新鮮なアイディアをもたらし、一歩踏み出す勇気を与える。
キャップを開け、ご自身の手で付属の鉱石を入れてお使いいただきます。
(鉱石を入れた後はキャップをしっかりと閉めてください)
鉱石を入れることで特に成分が変わるということではありませんが、透けて見える鉱石と、しゃらしゃらとガラスボトルの中で揺れる音も涼やかです。
夏の夜、満天の星空の下、涼しい風がふわっと吹いたようなすっきり爽やかな香り。
心地よさを纏い、これからやってくる夏を、そして夏の日を、香りとともにおたのしみください。
・
sous le nez / starry -星の日-(15ml) ¥2,600 tax in
(オンラインストアには準備が出来次第アップします)
- > すべての記事
- > ALL (2408)
- > お店のこと (284)
- > イベント情報 (961)
- > 取扱いアイテム (1728)
- > 営業日カレンダー (120)
- > 旅のこと (64)
- > 日々のこと (183)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (411)
- > 食べること(食) (187)