雨色の、あわいグレーを纏う :Yarmo
2023.03.09 ALL, 取扱いアイテム, 身に纏うもの(衣)
イギリスのファクトリーブランドYarmoより、春夏の新作が届きました。
ワークウェアやユニフォームにも使われる丈夫なコットン素材はお洗濯も気兼ねなくでき、洗い加工がかかった製品はドライな質感で風合いのよい仕上がりです。
今季は「レイニーグレー」と名付けられたあわくやさしいグレー色をメインにセレクトしました。
今にも雨が降り出しそうな雲の色、
雨の日に見上げた空の色、
屋根から滴り落ちる雨粒の色、
乾いたアスファルトに落ちた降りはじめの雨の色、
雨を通して想像が膨らみます。
あわいレイニーグレーのコットン素材で仕立てられたチュニックシャツ。
フロントはウエスト位置から、背中は上部から、それぞれ切り替えにはギャザーが入りふわりとしたシルエットに。(前後で切り替え位置が異なることで広がりすぎず着ていただけます)
ノーカラーの首元はすっきりと、襟付きのアイテムをインに合わせたりスカーフをプラスしてもよく似合います。
サイドにはポケット付き。
・
Yarmo / Gather Tunic Shirts(Rainy Grey) ¥36,300 tax in
あわいレイニーグレーのコットン素材で仕立てられたワンピース。
サイドから後ろにかけてギャザーが入ることでフロントはシンプルな印象。ワイドなシルエットですが、生地に落ち感があり、肩位置が下がっていて上部がフラットなデザインはすっきりとした印象で着こなしていただけます。
袖はくしゅくしゅとラフにまくっても。
ベストを合わせたり、インにブラウスを合わたり、通年通してコーディネートの幅が広がります。
切り替えにポケット付き。
・
Yarmo / New Gathered Dress(Rainy Grey) ¥42,900 tax in
前シーズンでも展開していたシャツワンピースの形がコットンのギンガムチェック生地になって登場です。
胸元のひとつボタンは留めても、外して少し後ろに抜いてラフに着ても。
小さめのスタンドカラー、サイド裾のスリット、一見シンプルに甘さを抑えたデザインですが、背中の切り替えに入った細かいギャザーでしっかり女性らしさも添えられています。
ホワイトパンツと合わせてさわやかに、ネイビーパンツと合わせて落ち着いた印象に、あわいグレーとネイビーのチェックは一枚で主役になってくれます。
サイドにはポケット付き。
・
Yarmo / Shirts Dress(Blue Grey|Gingham Check) ¥47,300 tax in
- > すべての記事
- > ALL (1949)
- > お店のこと (229)
- > イベント情報 (757)
- > 取扱いアイテム (1390)
- > 営業日カレンダー (98)
- > 旅のこと (40)
- > 日々のこと (138)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (335)
- > 食べること(食) (159)