フェーヴの飾り箱 [ ouvrir × misaki takeuchi ] = sonnet =
2022.06.01 ALL, イベント情報, 取扱いアイテム
6/10(金)からスタートする企画展、『 sonnet 』より。
ouvrir さんとmisaki takeuchi さん が一緒に手を取り合って織りなす世界。
お二人が共作してくださった “フェーヴの飾り箱” を 今回の展示に合わせてお届けいただきます。
きっかけはouvrirさんが「misakiさんとこんな箱をつくってみたい」、その一言でした。
それは今の形とは異なるけれどその場でアイディアを聞いていたわたしもわくわくするもので、きっと素敵になるに違いないと いちファンとしても舞い上がったのを覚えています。
「こんな形でご紹介させていただけませんか」、わたしからの提案をお二人は心よく受け入れてくださり、そうやってsonnetの旅はスタートしたのです。
そこからouvrirさんとmisakiさんのやりとりがスタートし、わたしは詩を書き始め、慣れないことに頭を抱える毎日が始まります。
途中経過をぽつぽつと聞きながら、形になるのを仕上がってくるのをたのしみにたのしみに待っていました。
いつも通じ合っているというか、少しの言葉やアイディアの共有だけで偶然にも奇跡的にもぴたりと合うものを生み出してくださるお二人。
箱とフェーヴ、紙と陶。形も素材も全く違うものだけれど、きっとお二人の芯にある感覚や感性が似ているからなのだと思うと、この息のあったやりとりと生み出されるものは偶然ではなく必然のような気もしてきます。
そんなお二人の間できっとわたしの想像以上にたくさんのやりとりが交わされ、生まれてきた今回の作品。
出来上がってきた作品を拝見したとき、いつも以上に共鳴して共存しているそのものにそれはそれは感動して、なんと表現していいか分からなくなるほど。
眺めて、触れて、開けて、どの瞬間にも感動が押し寄せてきました。
そこから一気に詩のイメージも加速し、少しずつ綴って途中になっていた言葉たちが繋がり出します。
・horse
・fox
・swan
・swallow
・butterfly
・clover
・edelweiss
・shell
全部で8つ、それぞれのテーマが紡ぐ物語。
そんな素晴らしい作品に僭越ながらSUNNY CLOUDY RAINYが詩を添えさせていただきます。
こちらはひとつひとつのご紹介と詩を合わせ、追ってご紹介させてください。
・horse
・fox
・swan
・swallow
こちらは店頭にて会期中ご応募を受け付け、会期後抽選という形にて販売いたします。
・edelweiss
・butterfly
・clover
・shell
こちらは一部を先着で即売、それぞれ最後のひとつは店頭にて会期中ご応募を受け付け、会期後抽選という形にて販売いたします。
それぞれ オフホワイト、ペールブルー、ペールピンクの3色展開です。
両手におさまる、手のひらの上に乗るほどの、ちいさな世界。
手にした方によってそれぞれたくさんの物語が広がり膨らんで生まれていくことと思います。
会期中いつお越しになってもご覧いただけますので、ぜひこの心に残る素晴らしい作品を記憶の何処か片隅に留め置いていただけると嬉しいです。
—
6/10(金)- 6/18(土)
『 sonnet 』
ちいさな歌
– 陶と箱が織りなす物語と8篇の詩 –
〈 sonnet(ソネット):14行から成るヨーロッパの定型詩 〉
そのちいさな世界は
物語を纏いめくるめく場所へいざなってくれる
そのちいさな物語は
手をとりここじゃないどこかへ連れていってくれる
何を仕舞おう、何を飾ろう
きっとそれはわたしだけの宝物
どこへ行こう、どこまで行けるだろう
物語の中でゆらり揺られて行き着いた先はわたしの深い心のどこか
あのとき憧れたもの
とびきりのおしゃれをしたわたし、広い海を旅して砂浜へ辿り着いた真っ白な貝殻
あのとき見た夢
花々がどこまでも美しく咲く花畑、動物たちが穏やかにくつろぐ草原、どこまでも翔んで行けそうな広い空
両手いっぱいあふれる物語はわたしだけのもの
ちいさな世界におおきな夢がつまっている
—
ouvrir さんとmisaki takeuchi さん による共作の作品に、SUNNY CLOUDY RAINYが詩を添えます。
ouvrir さんからは 小箱、
misaki takeuchi さんからは フェーヴ、
KAMIORI KAORI さんからは misaki takeuchi さんの陶パーツを使用したアクセサリー、
それぞれお届けいただきます。
※企画展スタートの週末、6/10、11は混雑緩和のため予約制にてご来店を承ります。
来店予約につきましては6/4(土)18時より受付いたします。
予約方法についてはこちらのページよりご確認くださいませ。
※6/12以降は通常営業いたしますが、オープン時間より前に店頭ではお待ちいただけませんため12時以降にご来店くださいますようご協力をお願いいたします。
※ouvrirさんとmisaki takeuchiさんの共作作品は会期中応募を承り、会期後抽選にて販売いたします。
※KAMIORI KAORIさんとmisaki takeuchiさんのアクセサリーは会期中ご予約を承ります。
※作品等のお問い合わせについては恐れ入りますがお控えいただけますと幸いです。
引き続き当店でも感染症拡大・防止に配慮した営業を行ってまいります。
ご来店のお客様におかれましてもお手数ですが下記ご協力をお願いいたします。
〈SUNNY CLOUDY RAINYからのお願い〉
・マスクご着用の上ご来店くださいますようお願いいたします。
・入り口に除菌ジェルを設置しておりますので手指消毒にご利用ください。
〈SUNNY CLOUDY RAINYの対応〉
・しばらくの間はスタッフもマスク着用にて接客させていただきます。
・窓を開けての換気や店内で手の触れる場所の定期的な除菌・消毒など、随時対応してまいります。
- > すべての記事
- > ALL (2118)
- > お店のこと (241)
- > イベント情報 (842)
- > 取扱いアイテム (1523)
- > 営業日カレンダー (106)
- > 旅のこと (55)
- > 日々のこと (155)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (375)
- > 食べること(食) (167)