雪景色の山をほおばる [ SWEETCH ] = ukitomam -Tomoe Kashiwaya Photo exhibition- =
2020.01.11 ALL, 取扱いアイテム, 食べること(食)
本日1/11からスタートする展示、『 ukitomam -Tomoe Kashiwaya Photo exhibition- 』より。
SWEETCHさんからは 写真展のテーマに合わせて、山をかたどったフランスの焼き菓子が届きます。
Tourte Pyrénées ~ トゥルト・ピレネー ~
スペインとの国境にまたがるフランス・ピレネー山脈を望むピレネー地方の地方菓子。
名産・パスティス酒を使うことが多いパウンドケーキですが、オレンジピールやナツメグ・オレンジリキュールでアレンジしました。
・オレンジ&ナツメグ
・オレンジ&チョコレート
2種類のご用意となり、
お菓子は会期中 1/11(土)と 1/17(金)に入荷予定です。
そのままではもちろん、torajamさんのご用意くださるミルクジャムと合わせても美味しく召し上がっていただけますのでぜひお試しくださいませ○
ふわりと降雪した山のお菓子。
しっとりしていて満足感のある大きさも魅力です。
雪景色を想ってぜひ美味しくほおばってください。
—
2020/1/11(土)〜 26(日)
Tomoe Kashiwaya Photo exhibition
『 ukitomam 』
纏わりつく湿度と鉛色の空、全てを覆い隠す雪と不穏な山の稜線、遠くから動物の声が聞こえる。
山は、北の地は、感覚鋭く奥の根を呼び覚ます。
… u-ki-tomam ウキトマム(アイヌ語) 広い-葦の生えた-湿地 東北のとある地名の由来
〈profile〉
柏屋友恵 1986年山形県生まれ
日本大学藝術学部写真学科中退 東京綜合写真専門学校卒業
tomoekashiwaya.tumblr.com
—
2020年のスタートは写真家であり友人でもある柏屋友恵さんの写真展を開催します。
彼女の切り取る一瞬は、儚くもやさしい。
その場所の空気をそのまま閉じ込めたような、やわらかでありながら力強さも感じられる写真。
東北という地に生まれ、育ち、
自然の美しさも脅威もどちらも知っているからこそなのだろうか。
ただ「好き」や「美しい」だけでは語りきれない。
彼女の視点で切り取られた、ありのままの冬景色をぜひご堪能ください。
展示からは、写真集やポストカード、CD、缶バッチなど、お持ち帰りいただけるアイテムもご用意いたします。
彼女が個人で手がけたzineや作品などもご紹介する予定です。
また、展示に合わせ、
山形のコーヒー店AURORA COFFEEさんからは 展示に合わせたオリジナルブレンド「ウキトマムブレンド」のコーヒー豆が、
SWEETCHさんからは 山をかたどったフランスの焼き菓子が、
torajamさんからは 雪景色を彷彿とさせるミルクジャムが、
それぞれ届きます。
ぜひこちらも合わせておたのしみくださいませ。
※期間中のお休み予定:1/14(火)、15(水)、20(月)、21(火)
【※最終日の1/26(日)は 17時closeとなりますのでご注意ください】
- > すべての記事
- > ALL (2408)
- > お店のこと (284)
- > イベント情報 (961)
- > 取扱いアイテム (1728)
- > 営業日カレンダー (120)
- > 旅のこと (64)
- > 日々のこと (183)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (411)
- > 食べること(食) (187)