kiccaさんのブレスレット = 手のひらから生まれるもの vol.2 より =
2016.04.27 ALL, イベント情報, 取扱いアイテム
4/29(金)〜『 手のひらから生まれるもの vol.2 』より。
いつか手にできたら…、そう思いながら
いつもタイミングが合わなくてずっと手にできないままだった
kiccaさんのビーズ織りブレスレット。
何かご一緒できないかなぁと思っていたときに
偶然そのときに会ったいろいろな方との繫がりでご縁をいただけました。
お店では今まで展開したことが無かったという(kiccaさんのオンライン受注のみでした)ビーズ織りブレスレット。
この度、光栄なことに初めてお取り扱いさせていただきます。
手仕事を呼ぶのにこれほどふさわしいものがあるのだろうかというほど、
丁寧で美しいものづくり。
届いたときはしばし見入ってしまうほど。
思わずため息がもれました。
おおまかな色味や柄などはわたしからのリクエストで、
細かい部分はkiccaさんに委ねさせていただき、
様々な柄、色、太さ、留め方をひとつひとつ吟味して
こだわって仕上げてくださっています。
留め方は2種類、
引っ掛けるタイプ(革の留め具もしくはトナカイの角ボタン)と
スライドタイプ(革の留め具)です。
今回特別にkiccaさんのご厚意でそれぞれにタッセルがあしらわれます。
(取り外し可能です)
【店頭での販売時またはご覧いただく際のお願い】
ブレスレットの横に数字の書いた紙を一緒に展示します。
ご希望の方はその数字の書かれた紙をレジまでお持ちください。
こちらはご用意できる数が少ないため、
大変心苦しいのですがおひとり様1点まで、
お渡しは会期終了後となりますことをご了承くださいませ。
実際に付けてみてのご試着はご遠慮くださいますようお願いします。
紐部分や留め具部分に摩擦で毛羽立ちが発生してしまいますため、
腕にあててみる程度にとどめていただけますと幸いです。
(ご購入いただいたお客様へのお渡し前にダメージが発生してしまうことを避けるためです)
お願いばかりで恐縮ですが、
ぜひ多くの人にご覧いただける機会となりますよう
ご理解・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
また、kiccaさんのHPにて、
ビーズ織りブレスレットの受注を再開されるとのこと!
5月下旬ころよりスタートを予定されているそうです。
店頭で手にできなかった方は
5月下旬の受注に
展示品(ビーズの色味や太さなど)をぜひご参考くださいませ○
この機会にkiccaさんの素晴らしい手仕事にぜひ触れていただければと思います。
ー
4/29(金)〜 5/14(土)
『 手のひらから生まれるもの vol.2 』
毎日手にする美しいもの
毎日口にする美味しいもの
ひとつひとつ丁寧に、そして大切に生み出された
日々の生活に寄り添ってくれるもの
目にして、手で触れて、幸せだなぁと思う特別な瞬間と形
・
vol.1では食卓の風景に彩りを添えてくれる方々と、
vol.2では身につけることで心が躍るようなものづくりの方々と、
SUNNY CLOUDY RAINYの1周年を記念して
尊敬してやまない大好きな方々と一緒に企画展を開催します
4月のvol.2でご紹介する方々は
ちいさなガラスの世界に魅せられる
ガラス作家のオカベマキコさんよりアクセサリーを、
刺繍や織りの細やかな世界に目を奪われる
kiccaさんよりビーズ織りのブレスレットを、
美しい形と静寂を纏うような佇まいの手鏡をatelier madoさんより。
春のコーディネートに彩りを与え気持ちもはずませてくれる、
そしてずっと長く手元で愛用していただける、
そんなアイテムをご紹介いたします。
※期間中のお休み予定:5/2(月)・3(火)・9(月)・10(火)
- > すべての記事
- > ALL (2455)
- > お店のこと (287)
- > イベント情報 (984)
- > 取扱いアイテム (1764)
- > 営業日カレンダー (122)
- > 旅のこと (65)
- > 日々のこと (187)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (424)
- > 食べること(食) (187)