夏の雨を想う :蕊 Sui × SUNNY CLOUDY RAINY 〈再入荷〉

2024.08.07 ALL, 取扱いアイテム

夏至の日よりご紹介している 蕊 Sui さんと一緒につくった香りは ご好評いただき完売もちらほら。

店頭にサンプルを置いていると気にかけてお声がけくださる方も多く、今回の香りを受け入れてもらえたことに 蕊 Suiの沙里さんとともに喜んでいます。
気にかけてくださったみなさま、ありがとうございます。

 

追加のご相談をし、雨のミストを本日お届けいただきました。

 

暦の上では立秋を迎えたけれど、まだまだ季節は夏真っ盛り。
夏の暑さをさらっていくようなさわやかな通り雨のようなイメージの香りです。
香りごと深呼吸するとふわりと別の世界に連れていってくれるよう。

 

蕊 Sui   ×    SUNNY CLOUDY RAINY
summer solstice
「 RAINY 」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
solstice / scent   至点 と 香り

北欧の旅の情景、記憶から生まれた
雨のミスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素材:
ベルガモット(小豆島)
ミント2種(北海道、フランス)
月桂樹(山梨)
蓬(長野)
柑橘花(静岡)
モミ(長野)
クスノキ(佐賀)
苔(長野)

内容量:30ml
成分:精油、エタノール、精製水
原産・製造:日本

【使い方】
纏いたいところから5㎝ほど離し、ミストを吹きかけるようにしてご使用ください。
保管時は必ずキャップを閉め、上向きでお願い致します。香は直接でなく、風や空気の移動によって運ばせると心地よく感じることができます。

【使用上の注意】
自然成分を使用しているため、オリや沈殿が生じたり、個体によって色や香りの強さが変わりますが、品質に問題はございません。
ご使用後は必ず蓋をお閉めください。
高温多湿、直射日光、火気近くをお避けください。
体質により合わない場合は使用を中止し、医師にご相談ください。ご使用にあたり発生したトラブル等については責任を負い兼ねますので、予めご了承ください。

【楽しみ方】
-まとう-
ご自身を包み込むように。
動きにより香りがほわっと漂います。

︎-重ねる-
ハンカチや枕元、本の栞、お手紙等に。
(※予め目立たない端などでお試しいただくなど染み等にはご注意ください)

 

 

晴れのポプリもまだもう少しご用意がございます。

夏の始まりくらいの、気持ちよくさわやかに晴れたイメージ。
花の香、果の香、太陽に祝福を受けたような華やかさ。
心身ともに元気になれる香り。

 

蕊 Sui   ×    SUNNY CLOUDY RAINY
summer solstice
「 SUNNY 」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
solstice / scent   至点 と 香り

北欧の旅の情景、記憶から生まれた
晴れのポプリ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素材:
柑橘果皮(奄美大島のたんかん)
橘の花(静岡)
月桂樹(フランス)
柑橘葉(静岡、埼玉)
ゼラニウム(山梨)
イランイラン(コモロ諸島)
シナモン(スリランカ)
薔薇(フランス、滋賀、三重)
パチュリ(大分)
紅茶(スリランカ)
檜(三重)
モミ(長野)

ポプリとは、空間のための香りとして古くヨーロッパで修道女たちにより作られてきました。

成分:精油、ロックソルト、植物、スパイス、果皮等
原産・製造:日本

【使い方】
寝室や玄関、お手洗いなどの空間に、香りを楽しみたい場合は 蓋の上部を開いたままに。
香りを長く楽しみたい場合は、使用しない時間は蓋を閉めていただくのがおすすめです。
香りが弱くなってきたと感じた時は、軽くかき混ぜると再び戻ります。

高温多湿や直射日光を避け、乳幼児の手の届かないところで保管して下さい。

日々の暮らしに、自然の風景が舞い込み、優しく寄り添いますように。

 

 

曇りのオイルパヒュームは完売のため、あしからず…

晴れのポプリと雨のミストはそれぞれ店頭とオンラインストアよりお求めいただけます。

 

夏至からはじまった夏の物語。
この季節の御守りになってくれるような、そんな香りをぜひご体感ください○

 

 

 

〈 PROFILE 〉

沙里
調香師 / 蕊 Sui

「記憶とこころ」をテーマに、植物等からエッセンスを抽出し、風土や人、音楽や季節のうつろい、五感と響き合う体験を、香りによって引き出すことを探求しているアーティスト。
日本の伝統的な香道作法と西洋の香文化を融合させた香会を通じて、’聞香’に宿る内的な対話を提案、実験している。
国内外で合成香料を用いない香水、化粧品の調合を数多く担当。
ホテルや店舗空間における香りのデザインやインスタレーションに携わりながら、コラボレーションや体験を通じて、生への問いを重ねている。

IFA国際アロマセラピスト。
2011.フレグランスコンテスト環境大臣賞受賞
2015.ミラノ万博博覧会にて日本館のフレグランス担当
2021.2023 香会 SENN @八雲茶寮
2022.エルメス財団エルメスアカデミー 特別講師
scent exhibition sona @組む東京
2023 scent exhibition @森岡書店