calendar / June
2024.05.14 ALL, お店のこと
6月のカレンダーも引き続きコンビニ印刷のご用意をしてみました。
全国どこからでもコピー代だけで手軽に印刷していただけますので良かったらご利用ください○
〈ローソン・ファミリーマート・ミニストップ〉
マルチコピー機で「プリントサービス」の「ネットワークプリント」を選択
↓
ユーザー番号:WJ5KH3CFWT を入力
↓
「画像プリント」を選択
↓
「引きのばしプリント」を選択
↓
ファイルを選択
↓
用紙サイズ:B5
ページ数:1ページ
カラーモード:フルカラー
両面設定:しない
↓
印刷
(参考料金:B5普通紙 カラー60円)
期限:2024/6/5 16時頃
※必ず「引きのばしプリント」「B5サイズ」をご選択ください
※写真に写っているのはファミリーマートで印刷したものです
6月の写真もアイスランド旅での一枚。
この景色に出会ったのはアイスランド東部を車で走っているときのこと。
緑の大地一面に広がる白い点々が目に飛び込んできた。
ワタスゲの群生だ。
遠くには苔の丘、もっと遠くには海、すぐそこには池塘。数頭の羊たちがこちらを見ている。
近づいてみると小雨降るなかで雨粒を纏うワタスゲの果穂。
雨粒がきらきらとまるで光の粒のなかにいるような、宝石を散りばめたような。思わずため息のもれる光景。
この景色に出会うことをずっと夢に見ていた。
それはアイスランドではなくても。
いつか写真で見かけたワタスゲの群生がずっと心に残っていて、その景色が見たくて山歩きを始めたというふしもある。
何度かその景色を目指して尾瀬にも出かけたけれど、群生とまではいかなくて。
その年の気候やほんの数週間の差にもよるらしくなかなかタイミングが合わなかった。
それがまさかアイスランドで目の当たりにできるとは。
この日この時間、思いがけない出来事にとてもとても心揺さぶられた。
アイスランド東部は特にガイドブックに大きく載っているような観光名所はないのだけれど、入り組んだフィヨルドの海岸線を走っていると緑の原っぱ、花、羊、馬、灯台、これらが入り混じるたくさんの美しい景色に出会うことができる。
こうやって今書きながらまたその景色を思い浮かべてあの場所へ心を寄せる。
5月のカレンダーもコンビニへ足を運びプリントしてくださった皆々さま、ありがとうございます^^
6月に入ると梅雨を迎え夏に近づいていく気配を感じるころ。
幻想的な雨粒を眺めてすこしでも雨の日を心地よく過ごしていただけますように。
- > すべての記事
- > ALL (2487)
- > お店のこと (289)
- > イベント情報 (994)
- > 取扱いアイテム (1792)
- > 営業日カレンダー (123)
- > 旅のこと (65)
- > 日々のこと (188)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (44)
- > 身に纏うもの(衣) (431)
- > 食べること(食) (191)