『 day dream 』展、後半のお知らせ
2020.07.21 ALL, イベント情報, 取扱いアイテム
開催中の企画展『 day dream 』は 店休日明けの明日22(水)より後半がスタートいたします。
・Nutelさんのマスクはご予約に切り替わっております。(ホワイト、ブラックのみ)
・Nutelさんのバッグは即売分にご用意のない大きさと柄はご予約にて承っております。ブローチやオブジェはすぐにお持ち帰りいただけるご用意がございます。
・Käsityö putiikki / KÄSI さんのアクセサリー、小物はご予約にて承っております。
・misaki takeuchiさんのフェーヴは完売のデザインを一部ご予約にて承っております。
・COVINさんのヴィンテージ小物は引き続きご覧いただけます。
・山野辺彩さんのハンカチやペーパーは引き続きご用意ございます。
・SWEETCHさんのクッキー缶追加分は 22(水)入荷予定です。
・星谷菜々さんのお菓子追加分は 23(木)入荷予定です。
そして、店頭にて開催しておりますNutel さんのライブソーイングでは、続々と素敵な作品が生まれています。
(写真は当店で扱うお洋服に刺繍してくださったみなさま。他にもその時々で生まれる素敵な刺繍がたくさん…!仕上がりは感動ものです。)
すでにライブソーイングのご予約はいっぱいになっておりますが、万が一キャンセルが出ました場合は当店のfacebookやtwitterにてお知らせいたします。
26日まで全日程ご予約制となりご不便おかけいたしますが、お越しの際にはぜひたっぷりと馬たちがたのしそうに駆ける世界に浸っていただけるとうれしいです。
–
7/17(金) 〜 26(日)
『 day dream 』
馬が駆ける夢を見た
–
2018年10月に開催した馬に想いを寄せる企画展の続編
7/15「National I Love Horses Day」にちなみ、馬にまつわるアイテムをご紹介いたします
いつからか馬に対しての愛情が大きくなっていて、乗馬をするわけでも競馬をするわけでもなくただただ愛でるためだけに馬と接している自分がいます。
画家の猪熊弦一郎さんが馬に対して述べた「神様が作られた作品の中でも傑作の中の傑作」という言葉に深く共感し、馬の佇まい、表情や仕草、愛しいと思えるところは日々尽きないのです。
この気持ちを何と表現したらいいかうまく説明はできないけれど、大好きな馬への想いを込めてこの企画展を開催します。
馬好きさんにはもちろん、この機会になんとなく馬に興味を持ってくださった方にもたのしんでいただけますように。
COVINさんからは フランスやイギリスのヴィンテージ小物、
Käsityö putiikki / KÄSI さんからは 馬にまつわる小物やアクセサリー、
misaki takeuchiさんからは フェーブ作品、
Nutel さんからは オブジェ・バッグ・アクセサリー・マスク、
SWEETCH さんからはSCRオリジナル缶に入ったお菓子、
星谷菜々 さんからは馬をかたどったお菓子、
山野辺彩さんからはハンカチ・オリジナルペーパー・器、
それぞれお届けいただきます。
また、7/19(日)、24(金)、26(日)、は Nutel さんによるライブソーイングを店頭にて開催いたします。
その場でご希望の柄をご持参のアイテムにミシンで描いてくださるとっておきの機会。(クロスやマスクなどあらかじめこちらでご用意しているアイテムもございます)
こちらは別途ご予約にて承りますのでご案内をお待ちくださいませ。
※企画展会期中〜26(日)までは混雑緩和のためご予約制にてご来店を承っております。来店予約はこちらのページをご参照ください。
※作品等のお問い合わせについては恐れ入りますがお控えいただけますと幸いです。
- > すべての記事
- > ALL (2065)
- > お店のこと (238)
- > イベント情報 (811)
- > 取扱いアイテム (1476)
- > 営業日カレンダー (104)
- > 旅のこと (54)
- > 日々のこと (154)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (362)
- > 食べること(食) (165)