夏の香りで深呼吸 [ sous le nez ] = summer dew =
2019.06.30 ALL, イベント情報, 取扱いアイテム
7/5からスタートする企画展、『 summer dew 』より。
sous le nezさんからは 4年目となる夏の香りが届きます。
星の香りと夕凪の香り、どちらも毎年ご好評いただいている夏限定の香りです。
今年は持ち歩きもできるスリムタイプのガラスボトル、容量は10mlです。
ほんのり透けた鉱石も涼しげな印象。
こちらのミストは 使い始めに付属の鉱石入れていただき、使用時にはご自身の周りに光のヴェールを纏うように数回ミストして香りをおたのしみください。
(当店で展開している通常のミストは濃度1%ほどですが、こちらのミストは濃度5%とすこしだけ濃いめになっています)
starry :星の香り
2015年に開催した「流星のよる」展でイラストレーターの會本久美子さんが描いてくださった絵を元にスールネさんが香りを考えてくださいました。
全体としては、直観力を高め次へ進むための余分なものを手放し、新たな一歩を踏み出すような、なかなか前に行けなかった背中を押してくれるような香りになっているとのこと。
転機を迎えられる方や、新しいことを始められる方のサポートとなってくれますようにという願いが込められています。
Melissa
(絵の第一印象で、閃いた香り。幸福をもたらす木星の精油。祝祭。)
一歩踏み出す勇気を与える香り。穏やかな強さと明るい静けさをもつ。
Geranium
(手から光が注いでいる絵から、手に似た葉の形をしたGeraniumを)
感受性や直観力、創造性を活性化する香り。感情をほぐし幸福感を与える。
Frankincense
(手から光が注いでいる絵から、光をイメージしたFrankincenseを)
こだわりを浄化し、心をリセットする香り。静けさと瞑想を促す。
Clary Sage
(絵から感じた母なる大地。命の源をイメージ。みんな同じ星に生まれた。)
ブループリント(生きる使命や目的)への繋がりをサポートする香り。
〈Rutilated Quartz〉
水晶の中に金線を持つ鉱石。宙から降ってくる流星群のような景色。
インスピレーションを高め、新鮮なアイディアをもたらし、一歩踏み出す勇気を与える。
evening calm :夕凪の香り
2016年に開催した「ナツノカケラ」展でつくっていただいた3つの夏の香り(夕凪/潮騒/花火)より、夕凪はわたしの故郷秋田の海を想い海に沈む夕陽の情景を香りにしたいとご依頼させていただいた思い入れのあるものです。
冬は荒々しい日本海も夏は穏やかな一面を見せます。
夕方になると涼しい風が吹く心地良い浜辺、1日の終わり、太陽の沈む時間に真っ赤に染まる海と砂浜。
人も草原も灯台も、すべてが夕陽色につつまれる瞬間。
夏の思い出に刻まれた一瞬の時間を切り取って。
夕陽をイメージした鉱石は赤い石カーネリアンを、オレンジ色の景色はマンダリンの精油で表現してくださいました。
Vetiver
(砂浜)
熱を冷まし、高まりすぎた気持ちを落ち着かせてグラウディングさせる香り。
mandarin
(夕日)
自分はすでに満たされている存在であることを思い出させてくれる香り。
Lavender
(海)
「洗い流す」の語源を持ち、肩の荷を下ろし大きな呼吸を取り戻すサポートとなる香り。
Marjoram
(夜:添い寝)
不安な気持ちに温め、慰め、リラックスをもたらし、他界した魂に平安をもたらす香り。
〈CARNELIAN〉
オレンジ色の夕陽から。
何かを始めようとする人にエネルギーを与える。臆病な気持ちを退け、力強さと勇気を与え、目標の達成や成功に導いてくれる。
わたし的、香りの印象。
“starry :星の香り” は、夏の夜に涼しい風がふわっと吹いたようなすっきりと爽やかな香り。
“夕凪の香り”は、ちょっぴり熱を帯びたような、1本すっと芯の通った(夕陽が沈んでいく海の水平線を思わせるような)香り。
どちらもやさしく包み込んでくれるような心地よさです。
夏の日の一粒の露を纏うように、夏の香りをおたのしみください○
—
7/5(金)〜 21(日)
『 summer dew 』
夏の露
—
オカベマキコさんからは ランプ・アクセサリー・オブジェを、
黒川登紀子さんからは ガラスの器を、
Käsityö putiikki / KÄSIさんからは アクセサリーを、
mitsukoji jamさんからは フルーツジャムを、
sous le nezさんからは 夏の香りを、
それぞれ届けていただきます。
Käsityö putiikki / KÄSI × オカベマキコ コラボのアクセサリーもお披露目予定です。
滴るように美しい夏支度のもの。
夏の日を彩り涼を運んでくれる露を集めました。
※期間中のお休み予定:7/8(月)、9(火)、16(火)、17(水)
※数に限りがありますため、ご購入に制限数を設けさせていただくものもございます。
※販売前の作品のお問い合わせについては恐れ入りますがご遠慮くださいませ。
※通販につきましては会期終了後、可能な場合のみHPでお知らせいたします。
- > すべての記事
- > ALL (2118)
- > お店のこと (241)
- > イベント情報 (842)
- > 取扱いアイテム (1523)
- > 営業日カレンダー (106)
- > 旅のこと (55)
- > 日々のこと (155)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (375)
- > 食べること(食) (167)