花を背負う馬 [ POTPURRI ] = she likes … =
2018.10.27 ALL, イベント情報, 取扱いアイテム
11/2からスタートする企画展、『 she likes … 』より。
陶磁器メーカーのPOTPURRIさんには馬の形をした花器を届けていただきます。
この花器とは数年前に贈りものでいただいたのが出会いでした。
わたしの馬好き・北欧好きを知って選んでくださった贈りもの。
いただいたときにとってもとっても嬉しかったことを今でも覚えています。
深い色合いとぽってりとしたフォルム。
お花を生けていないときでも静かな佇まいが美しく、お花を背負うと一層華やかさが増します。(立派なお花ではなくっても道端で摘んできたちょっとした草花でも十分可愛いです)
こちらの ” ART PIECE Horse Flower Vase “は、昔に作られて現在は使用していない原型をセレクトしリメイクしながら新しい彩色を施して生産をするというPOTPURRIさんの取り組みのシリーズ。
もともとART PIECEの原型は、1960年代前後に愛知県瀬戸市にてヨーロッパへ輸出するために作られたのですが、当時は商品化されずにそのままお蔵入りになっていたとのこと。それらの原型は凝った作りものが多く、今作ろうとするととても難しい技術が必要なのだそう。
一部の柄に変更したりある程度量産できるように修正し、ART PIECEシリーズが生まれたということです。
こうやって古い時代の”良いもの”がそのまま誰の目にも触れず忘れ去られようとしていたところ、現代で生まれ変わってくれたことを思うとなんとも嬉しいかぎりです。
ご自宅で、ギフトに、ぜひ様々な草花とともにおたのしみください○
—
11/2(金)〜 18(日)
『 she likes … 』
やさしい目を持つ馬に惹かれて、
馬に想いを寄せる企画展
—
COVINさんとSkantiqueさんからは 馬にまつわるアンティークの品々を。
Käsityö putiikki / KÄSIさんからは 馬のポーチや小物、アクセサリーを。
山野辺彩さんからは馬を描いた器を。(※販売方法については後日お知らせいたします)
POTPURRIさんからは馬の形をした花器を。
西淑さんからは馬が描かれた作品を。
スウェーデンの木工作家ステファンからは馬の匙を。
SWEETCHさんからは馬をかたどったお菓子を。
星谷菜々さんからはオーナメントにもなるお菓子を。
やまねフランスさんからはキャロットケーキを。
Gauze#さんのバッグにはSUNNY CLOUDY RAINYが買い付けた古い馬のアクセサリーをあしらって。
SUNNY CLOUDY RAINYからも主に北欧で買い付けた馬にまつわる古いものをいくつか出品いたします。
馬好きが身を結んでたくさんの方々にご協力いただき、今回の開催となりました。お店のオープン当初よりいつかできたらいいなと温めてきた、馬にまつわるものを集めた企画展。
わたしのわがままを快く受け入れてくださった作家のみなさまにも感謝です。
古いものとあたらしいもの、美味しいものもご用意してお待ちしております。
ぜひこれを機会に馬をちょっぴり身近に感じてもらえるとうれしいです○
※期間中のお休み予定:11/5(月)、6(火)、12(月)、13(火)
※販売前の作品のお問い合わせについては恐れ入りますがご遠慮くださいませ。
※通販につきましては会期終了後、可能な場合のみHPでお知らせいたします。
- > すべての記事
- > ALL (2065)
- > お店のこと (238)
- > イベント情報 (811)
- > 取扱いアイテム (1476)
- > 営業日カレンダー (104)
- > 旅のこと (54)
- > 日々のこと (154)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (362)
- > 食べること(食) (165)