Just a little something
2018.01.30 日々のこと
(雑記)
足を運んだ場所、
気に留めたこと、
幸せな気持ちとか
お買いもののこと
などなど。
企画展が終わって、次のいろんな準備までの束の間。
そういえば昨年も同じ日に同じピンク色のチューリップを写真におさめていたみたい。
昨日観に行った「ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男」がすごく良くて心に深く響くものがあった。
わたしとは立場も環境も社会的役割も全く異なるけれど、ひとつひとつの言葉に自分を重ね合わせていけるようで(だいぶ恐れ多いけれど)、なんだかとても沁みた。
“誠意”と”情熱”は人の心を動かす、一番印象的だった言葉。
ショーの映像には鳥肌が立ちっぱなしで、色の溢れたその世界に、久々に色にまみれてみたくなった。
きっと少しの間はクローゼットから色のある洋服を引っ張り出して浸るんだろうなぁ…
そして、1月にひとつ歳を重ねて思うことは、やっぱり毎日に感謝しかなくて。
たのしいことも うれしいことも かなしいことも つらいことも 全部、自分なりにうまく咀嚼して味わっていきたい。
時に自分に厳しく、たまに自分を甘やかして、そうやって心のバランスを取りながら過ごせていけたらいいなと思う。
春が近そうでまだ遠い、1月の終わりに。
- > すべての記事
- > ALL (1949)
- > お店のこと (229)
- > イベント情報 (757)
- > 取扱いアイテム (1390)
- > 営業日カレンダー (98)
- > 旅のこと (40)
- > 日々のこと (138)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (335)
- > 食べること(食) (159)