sailor collar & border
2016.04.07 ALL, 取扱いアイテム, 身に纏うもの(衣)
セーラーカラーにボーダー、
なぜか惹かれるマリンなアイテム。
Gauze#さんからは、
一度店頭で完売したリネン素材のセーラーカラープルオーバーを
再び届けていただきました。
大人な黒は後ろ姿も格好良い。
前はこんなかんじ。
首もとを後ろにくっとすこし引っ張って、
ラフに着るのがおすすめ。
くしゃくしゃっとした質感は
洗いざらしそのままで良いからお手入れも楽ちん。
もちろん綺麗めに着たいときはアイロンでぱりっとさせて。
カーディガンを羽織って襟を出したり、
インにカットソーを合わせて重ね着したり。
(ボーダーと合わせると透け感も含めて可愛かったです!お客様のご試着で発見!)
今すぐは重ね着で、夏にはさらりと1枚で、
袖をくるくるっとまくっても重たくならないのは
さらりと薄手のリネン素材だからこそ。
ブラックとオフホワイトの2色展開です。
Gauze# / セーラーカラープルオーバー(ブラック) ¥17,800+tax
Gauze# / セーラーカラープルオーバー(オフホワイト) ¥17,800+tax
NATIVE VILLAGEさんのサロペットに、Bilitisさんのボーダーカットソー。
切り替えに入ったギャザーにワイドシルエットのパンツ、
カジュアルにも可愛くもなりすぎない絶妙な仕上がりのサロペット。
オフホワイトというところがまた潔くって◎。
また、シルクコットンのやわらかくもほどよく安心感のある厚さの素材は、
織りムラやネップ、ふしなど、表情豊かなのです。
>創立150周年を迎えるフランスのファブリックメーカー
Jules Tournier社のジャージー素材を使用したこだわりの一品。
「コバルトブルー」はビリティスさんのオリジナルカラーとなるのだそう。
(お色違いでブラックの展開もあります)
クルーネックの開きは首回りの裏側にリボンテープが縫われているので、
着ていくうちに伸びてしまう心配もなく、
サイド裾にさりげなくスリットは動きやすさを考えられています。
インしてもそのままでも、安心感のあるすこし長めの丈もポイント。
よく見かけるボーダーのカットソーでも
ちょっとしたこだわりのあるものだと自然と長く愛用していただるので
ひとつクローゼットにあると着こなしに重宝すること間違いありません。
NATIVE VILLAGE / KOHAKU サロペット ¥38,000+tax
Bilitis dix-sept ans / French Border T ¥15,000+tax
- > すべての記事
- > ALL (2065)
- > お店のこと (238)
- > イベント情報 (811)
- > 取扱いアイテム (1476)
- > 営業日カレンダー (104)
- > 旅のこと (54)
- > 日々のこと (154)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (43)
- > 身に纏うもの(衣) (362)
- > 食べること(食) (165)