かわいいお菓子とかパッケージとか、
2016.03.15 ALL, 日々のこと
(雑記)
1周年をお祝いして、
地元秋田の友人がお菓子をオーダーして贈ってくれました。
お正月帰省した際に
「行ってみたいけれどタイミングが合わなくて…」と話していた
空の木ガーデンさん。
オープンは月に2回ほどで、
いつも開店と同時に売り切れてしまうのだとか。
以前お店にお越しいただく秋田ご出身のお客様にお店を聞いてから
ずっと気になっていて、
ふと話したことを友人が覚えてくれていたという
なんともうれしすぎる出来事。。
1周年とサニークラウディーレイニーをイメージしてもらったということで
可愛いお菓子がたくさん!
ほかにもいろんなお菓子がつまっていて
そのどれもがそれはそれは美味しいこと!
並んですぐに完売するのも納得です。
ありがとうー
美味しくいただいています◎
先日ROROさんがお店を訪れてくれた際に
お祝いにとくださったおやつたち。
なんとオリジナルでつくってくださった熨斗つき!
ありがとうございます^^
銀座たちばな さんのかりんとうは、
手土産ついでに自宅用にも。
この美しすぎる包み。
色遣いといい、もうため息ができるほど惚れぼれ…
空き缶を何に使うかが今からたのしみなのです。
ホワイトデーのお返しにいただいたのは鈴屋さんのデラックスケーキ(右下)。
以前から大好きでたまーに食べることをたのしみにしているおやつ。
この箱がまたたまらなくツボで、捨てられないパッケージのひとつです。
こちらはお店からもほど近い
榮久堂さんのソフトバター&ソフトマーマレード。
レトロなパッケージとやさしい味。
こちらも手土産にぴったりです。
いざというときに手土産にいいものを知っているというのも大事だよなーと
大人になってからはそんなことを思う機会も多く、
食べることがだいすきなわたしは
パッケージから入ることも多いけれど、
やっぱり美味しくなくっちゃということで
日々いろんな美味しいもののアンテナをめぐらせて過ごしています 笑
何かの機会にご参考いただけるとうれしいです○
- > すべての記事
- > ALL (978)
- > お店のこと (139)
- > イベント情報 (358)
- > 取扱いアイテム (639)
- > 営業日カレンダー (49)
- > 旅のこと (27)
- > 日々のこと (71)
- > 特集 (14)
- > 生活のこと(住) (41)
- > 身に纏うもの(衣) (191)
- > 食べること(食) (104)